かなかなファクトリーとは
NY帰りの版画家と翻訳家の二人のユニット。
2001年 かなかなファクトリー(佳邦哉工場)設立。
大学でデザインを学び、デザイナーとして企業に勤めた後、阪神大震災を目のあたりにしてデザイナーという職業に疑問を感じ退職。原点に帰り、アートを学ぶためにNYへ。朝から晩まで版画漬けの日々を送る。帰国後は子どもと知的障がい者の絵に関わるようになり衝撃を受ける。以後幼稚園、福祉施設などの非常勤講師を勤めながら幼児から高齢者、障がい者と幅広い層を対象に絵画・書道教室を開催。
- 1991年
1991年
1992年〜
1995年〜
1996年〜
1997年
2001年
2003年
2004年
2005年
2006年
2009年
2011年
2020年
2023年
- 大阪芸術大学 芸術学部デザイン学科卒
- 株式会社乃村工藝社 デザイン部入社
- 大阪にてグループ展 数回
- 渡米 National Academy of Designにて版画専攻
- NYにてグループ展 数回
- 奈良YMCA知的障がい児絵画クラス 講師
- こども書道教室(奈良)開校
- KanaKana Factory設立
- こども絵画研究所(宮山)開校
- 社会福祉法人アトリエインカーブ 版画担当
- ギャラリーWHA Center(NY)メンバー登録
- 社会福祉法人藤白台デイサービスセンター 絵画・書道講師
- こども書道・書画教室(宮山)開校
- こども絵画 春日荘聖マリア幼稚園教室 開校
- こども絵画 高田カトリック幼稚園教室 開校
- かなかなファクトリー こども絵画・一般絵画・書道教室(豊中)開校
- バイリンガル幼児園KDI豊中教室 開校
- 箕面自由学園幼稚園教室 開校
NYU卒。保険代理店勤務時代に日本人プロ翻訳者と出会ったことを機に帰国。大手翻訳学校修了までに主要英語資格を取得。教育業界での活躍と並行して『一般』を専門分野に翻訳稼業を続ける。鮮やかな日英訳は120ヶ月に渡り欧米生活を経験した日本人だからこそ産み出せる技。
- 1987年
1992年
1993年〜
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年〜
2022年
- TOEFL620点 取得
ニューヨーク大学卒業(会計学専攻)
会計事務所に勤務
帰国
TOEIC975点 取得
実用英語検定1級合格
通訳案内業国家試験(英語)合格
インタースクール大阪校翻訳本科日英コース修了
大手進学塾・予備校・専門学校にて受験英語、TOEIC・TOEFLを指導
永眠