会館前の桜が満開の土曜クラスで、春の花の絵を描きました♪
葉脈がピンクや赤のめずらしい葉っぱもあります

ピンクか赤、どちらか一色のクレパスで線描きします
それから、絵の具で着色します


画用紙が黒なのでちょっと濃いめの絵の具で塗ります
ポット(鉢)は、色も模様も自由です♪

描き始めは「むずかしい」と言われていたお子さまも、画面いっぱいにのびのび描けました!




茎の伸び方や葉っぱのつき方、葉脈までよく観察できているのがわかりますね!
葉の色をところどころ変えたり、色づくりや着色にも工夫されています
クラスに春の色がいっぱいになりました~♡
