2025年度
今年度の空き状況です ●中学生〜大人の一般クラスは火・木曜日クラスに空きあり ●幼児〜小学生の子どもクラスは全クラス満席となりました 空きが出ましたクラスより順に体験のご案内中です 空き待ちしていただいている方も来春以後...
今年度の空き状況です ●中学生〜大人の一般クラスは火・木曜日クラスに空きあり ●幼児〜小学生の子どもクラスは全クラス満席となりました 空きが出ましたクラスより順に体験のご案内中です 空き待ちしていただいている方も来春以後...
夏休みの平日クラスです 8月1回目と2回目で学校の宿題をしました 小学生メンバーはMOAの絵画、ポスター、工作 幼児メンバーはTシャツ、エコバッグ制作です MOAコンクールに出す絵画の課題はいつも...
本物の時計クオーツと板段ボール紙でオリジナル時計を作りました♪ こちらは平日クラスです まず、文字盤の型紙を使って数字の位置を決めます 片面の白い面とクラフト面は好きなほうを選んで 「どの部屋に飾ろうかな...
猛暑の夏! オリジナルうちわを作りました 先ずは表面には好きな絵をデザインしました 夏らしい涼しげな絵から、今どきなブルーインパルスにLINEまで!! そして裏面には墨で名前を書きました 名前も上手に、では...
夏野菜のピーマン、パプリカを描きました こちらは平日クラスのようすです そのままの形、縦切り、横切りのピーマンの中は 複雑な形をしています よく観察して まず油性ペンで線描きします♪ 次に 皮は見たままの色、中は...
今週は平日全クラス、豊中アトリエです かなかなのお庭の葉っぱを使ってみました みんなのお顔よりも大きい葉っぱです! 先ずは大きい葉っぱ 小さい葉っぱにも描いてみました パンチで穴あけもしてみました かわいい〜〜〜♡ 私は...
ねん土でミャクミャクを作りました 関西大阪万博に「行ってきたよ~!」と報告してくれる子もいました♪ 立体的にイメージできるように、写真や展開図を用意しました いろいろなタイプのミャクミャクがあるんだね~!好きなように...
毎年一度、自画像を課題にしています こちらは平日クラスです 鏡をおいてスタート! 今年はまず新聞紙で輪郭と描き、髪の毛の部分を切り取り、画用紙に貼り付けました 線描きは 幼・小123年生はクレパスで、456年生は鉛筆...
平日クラスでも『鳥』をモチーフにしました いろいろな鳥図鑑から好きな鳥を選んで、輪郭を描きます そのあと 好きな色や模様に変えて描いてもらいました 模様は自由に変えてオリジナルの鳥にデザインします♪ それ...
『ハンドデザイン』 手をデザインしました まず最初に自分の手の形を鉛筆でなぞっていきます 手はグーチョキパーにしてもOKです! 丁寧に切り取った手をデザインしていきます 今月は大阪万博に行って来た子が多かっ...