紙版画
今年の版画は、紙版画を制作しました まず1回目は画用紙で版を作りました モチーフは生き物 動物や魚の図鑑を観て作りました ローラーでインクをのせます 出来上がりが楽しみ!ワクワクします♡ やっぱり版画は面白い〜! 今回は...
KDI ボックスデザイン
幼稚園クラスではボックスをデザインして作りました 先ずはボックスを組み立てます アクリル絵の具で好きな色を塗ります 最後にキラキラでデコレーションしていきます 宝物箱になりましたね♡
箕面自由学園 紙版画
こちらの幼稚園でも紙版画をしました 全員で記念撮影♡ 版画は2週に渡って制作しました 先ず1回目は、図鑑を観て描きました モチーフは生き物、動物や魚など 紙に描いたのを切り抜き、貼っていきます 2回目は印刷です ローラー...
KDI 靴デザイン
この時期に欠席者なし! 全員参加は嬉しいです〜〜〜 こちらバイリンガル幼児園では皆んなの通園靴を描きました やはり黒ですね、、、 でも、好きな色柄に変えて描いてもらいました♡ カラフルな靴になりました! こども達の想...
『冬の野菜』
こちら豊中アトリエの平日クラスでは、冬の野菜『ちぢみほうれん草』を2週に渡って描きました ちじみほうれん草は食べたことがない子が多いです 甘くて美味しいので是非見つけたら食べてみてくださいね 1週目は形を取って、大まかに...
夜の一般クラス
こちらは夜の一般クラスです 宮山アトリエ:火曜・木曜の19:00〜20:30 中学生から大人の方までいらっしゃいます リノリウムカット(ゴム版画) 色鉛筆画 デッサン、モノプリント アクリル画、木版画 アクリル画 皆さん...
朝の一般クラス
こちらは一般クラスです 豊中アトリエ:火曜・木曜の朝10:00〜11:30 書き初めが返ってきました たくさん金賞をいただきました! 日本習字のお手本で練習していただきます 日本習字の師範免許を取得可能です 朝は絵画のメ...
ねん土でチョコレート
宮山クラスでもねん土でチョコレートを作りました 白いねん土をチョコ色にするにはたくさんの絵の具を入れて混ぜなければなりません 手もチョコ色になります みんなねん土が大好きです♡ こちらのクラスは箱を選んでもらいました ど...