KDI こま作り
幼稚園でもコマを作って遊びました 今回は久しぶりの全員参加!! みんな元気でよかった〜〜〜 今回はダンボールと竹串を使いました ダンボールを切るのは固くて難しいですが、みんな頑張って切ることができました! 水性カラーペン...
幼稚園でもコマを作って遊びました 今回は久しぶりの全員参加!! みんな元気でよかった〜〜〜 今回はダンボールと竹串を使いました ダンボールを切るのは固くて難しいですが、みんな頑張って切ることができました! 水性カラーペン...
感染爆発してしまいましたので、書道クラスもオンラインレッスンとなっています オンラインでは画面共有で添削させていただきます 今年の書初めでも皆さん昇級昇段されました おめでとうございます!! 昨年の初夏、かなかなメンバー...
こちらバイリンガル幼児園では月に1回書道の日があります 今年の書初めは『とら』です この1年で子ども達はこんなに上達しました! 最初は水書きシートで練習します 最後は墨で清書です この1年強、ずっとスタッフとしてお手伝い...
ブンブンこまの動画を送ってくれました! 回すのに少しコツが要ります 私もこの1週間練習しましたー!! みんな練習してみてね〜!
今年の昔遊びはコマを作りました 感染者が急増していますので、またオンラインとの併用になりました 久しぶりのオンライン制作です! 全てダンボールで作れます! 紐が付いているのはブンブンコマ! 作るのは簡単ですが回すのにちょ...
今年初めてのKDIも墨で干支の寅を描きました! 欠席者もいましたが、元気なみんなの顔を見れてホッとしました! みんなのサインはいつのもの『なんちゃって落款』です 赤絵の具で...
みんなの手袋を持って来てもらいました! 手袋をよく観て形を描きます 手袋の色や柄はそのまま描いても良し 好きな色やデザインに変えても良し まだまだ手袋...
今年も恒例の描き初めは墨で干支の寅を描きました! 本当は動物園で実物のトラを見て描きたいところですが、今回は写真で描きたいトラを選んでよく観...
あけましておめでとうございます 2022年もどうぞかなかなファクトリーをよろしくお願い致します! 今年の年賀状はリノカット(ゴム版画)にしてみました! 今年こそはアトリエに戻れますように!! (コロナ禍により感染...
かなかな一般クラスのはるなちゃん 夏と秋にアトリエインカーブに研修に来てくれました かなかなでは色鉛筆で描いていますが、インカーブでは久しぶりに絵の具を使っていました 3Fの版画室に上がって来て、モノプリント...