2025年度
2025年度(4月〜2026年3月)の空き状況です ●中学生〜大人の一般クラスは火・木曜日クラスに空きあり ●幼児〜小学生の子どもクラスは全クラス満席となりました 空きが出ましたクラスより順に体験のご案内中です 空き待ち...
2025年度(4月〜2026年3月)の空き状況です ●中学生〜大人の一般クラスは火・木曜日クラスに空きあり ●幼児〜小学生の子どもクラスは全クラス満席となりました 空きが出ましたクラスより順に体験のご案内中です 空き待ち...
今年もこども二科展表彰式に行きました やっと大阪市立美術館での展示に戻りました そして3年ぶりに!かなかなファクトリーが団体賞の特賞に選ばれました!! 特賞の授賞式も行っていただきました この団体賞は、今回入選されたメン...
※スケジュールは変更になる場合がありますのでご了承ください 【休会について】 ・前月末までにご連絡ください(当月の場合は月会費をいただきます) ・休会費は1,500円です 【退会について】 ・前月20日までにご連絡くださ...
平日・土曜クラスです ハロウィンの季節!オバケを描きました まず、白い絵の具で黒画用紙に“好きなオバケの形”を描きます つぎに、ペッタンと両手の手形をとります 「左手で右をぬるのむずかしい」 「つめた~い!」 「ガ...
バイリンガル幼稚園でも ハロウィンのオバケを作りました どんな形のオバケにしようかな 手に絵の具を塗って画用紙にペッタン! ちょっとくすぐったい、でも楽しそうです🎵 手のスタンプが出来まし...
ファッションデザインをしました! ちょっと、おとなになった、皆んなの身体に素敵な服を着せてもらいます 顔は写真を貼りつけました♡ 布やビーズを用意しましたよ 先ずは好きな布を選んで、服の形を考えます 切って、貼って、 布...
平日・土曜クラスでは、秋のモチーフ「秋刀魚(サンマ)」を描きました どうしても最初は記号としての魚の形を描いてしまいそうになります 特徴的な長さや顔、ひれなどのようすをよく見てもらいました 今回は、画用紙に新聞を貼り...
幼稚園クラスです ハロウィンのオバケを作りました 皆んなの知っているオバケはどんな形なのでしょう 手に絵の具を塗ってオバケの手をペッタン! 『ガイコツみたい〜』 黒画用紙に描いたオバケに手を貼ります 『HAPPY HAL...
こちらの幼稚園でも秋のモチーフとしてサンマを描きました 本物のサンマにみんな興味津々です クレパスで大きく下絵を描いてから、絵の具を使って色をつけていきます みんなの立派なサンマに 先生も思わず「おいしそう...
『秋』をテーマに描きました 今回はサンマをモチーフにしました 今年はサンマが安い!! そして美味しいです〜♡ こちらの幼稚園クラスは、サンマを知らない子の方が多いようでした お母さま方が、食卓に魚料理を出す時には骨取りを...