自画像

毎年一度、自画像を課題にしています

こちらは平日クラスです 鏡をおいてスタート!

今年はまず新聞紙で輪郭と描き、髪の毛の部分を切り取り、画用紙に貼り付けました

 

線描きは 幼・小123年生はクレパスで、456年生は鉛筆で描いてもらいました

鏡をよく見て・・・記号や漫画にならないよう観察して描きます!

 

次に、色をいくつか混ぜて肌の色を再現します

チューブのままの色ではないことに向き合います 混色実験のように楽しんでいました

 

 

 

 

 

 

 

髪の生え方や顔のパーツもよく見れていますね

毛と顔のパーツは違う色のクレパスにしてもらいました

こちらは土曜クラスです

 

 

 

 

 

 

個性があふれるいろいろな顔ができました!

本人も保護者さまも、昨年からのご成長をあらためて感じられる機会になるといいですね♪

 

こちらはアクリル画の制作をしている しゅんくんとめいちゃんです

4年生以上の希望者は、アクリル画や油画などの制作もできます

 

  

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です