平日・土曜クラスでは、秋のモチーフ「秋刀魚(サンマ)」を描きました
どうしても最初は記号としての魚の形を描いてしまいそうになります
特徴的な長さや顔、ひれなどのようすをよく見てもらいました
今回は、画用紙に新聞を貼ります
どう配置するかは自由な構図で描いてもらいました♪
「すごく長い!」
「今年3回食べたよ」
「水族館のにおいがする」
「新鮮なときはくちばしが黄色いねん」
「群れで泳ぐんやで」
など、口々に感じたこと知っていること 教えてくれました♪
お皿やスダチを描く子もいました
どの秋刀魚もいきいき描けていますね!
こちらは土曜クラスです
クレパスで線描きし 水彩えのぐで着色します
おいしそうな秋刀魚、元気に泳ぐ秋刀魚、ほんものを観察して特徴をとらえて描けました!
ほぐしてもらった身しか知らないこどももいましたので実物を見る機会も大切♪
季節の変わり目、旬の食べ物を食べて元気に過ごしてくださいね