ねん土でかなかなファクトリーを作ってみました!

かなかなの側面はこんな感じです

みんなにもお家を作ってもらいました
コロナ禍で、これまで対面とオンラインとの両立で制作してきました
今回豊中クラスはオンラインでした
保護者の方は最初はオンラインに抵抗がおありですが、子ども達はとても柔軟です
オンラインはゲーム感覚で楽しんでくれています
今後は対面中心になると思いますが、これからもコロナに限らず感染対策や、気分転換でも時々オンラインを取り入れていきたいと思います


出来上がりを写真に撮って送ってくださった作品です

ハロウィンの家やお菓子の家、ウサギちゃんの家!

家の前に自転車が付いています!!
なんとも面白い発想に感動〜

ロケットの家? カボチャの家?

アイスの家? コブラの家?

こちらは屋根を取るとお部屋まで作ってありました!
これにはワクワクしましたー♡
私は昔々はインテリアデザイナーでしたので
やっぱりお家の中は大好きです!
次回はお部屋作りにしたいですね〜
宮山クラスは対面での制作でした

このねん土はものすご〜くよく伸びます〜〜〜





こちらはおにぎりの家

なんと、おにぎりの中身がちゃんと入っています!
1枚目はツナ、2枚目は梅干し!!

子ども達の家は面白いです♡
この自由な発想は大切にしていきたいです
