ペーパーバッグデザイン
前回の野菜スタンプを使って、ペーパーバッグのデザインをしました 好きなスタンプの部分を切り抜きます 色和紙も使って貼ります 手でちぎったり、ハサミで切ったり のりで貼ったら、ペンで絵を付け足します 貼り絵にしてもOKです...
前回の野菜スタンプを使って、ペーパーバッグのデザインをしました 好きなスタンプの部分を切り抜きます 色和紙も使って貼ります 手でちぎったり、ハサミで切ったり のりで貼ったら、ペンで絵を付け足します 貼り絵にしてもOKです...
色んな野菜でスタンプしました こちらは平日クラスです みんなにも何かひとつ、お野菜を持ってきてもらいました 野菜の芯やヘタなど、捨てる部分で大丈夫です 先ずは包丁で切ってもらいました 好きな色の絵の具を塗っていきます 同...
毎年恒例のオリジナル色見本を作りました こちらは平日クラスです 最初の10枚は好きな色2色を混ぜて作りました 裏には何色を混ぜたか 『あか+しろ』 というように、混ぜた絵の具の色を描いています 2色を混ぜても、混ぜる色の...
こちら幼稚園クラスでもねん土でドーナツを作りました ねん土に絵の具を混ぜてこねこねします 全体が同じ色になるまでこねこねコネコネ 初めてのねん土工作のメンバーもいます 手は絵の具だらけになります 飾りはビーズやお豆を使い...
平日クラスでは、作品ケースを制作しました カラーペンとカラーテープで絵を描きました 好きな絵を描きます 自分らしい絵で自分だけの作品ケースです これからまた1年、たくさんのステキな作品でいっぱいにしていきましょうね〜 &...
新年度最初の工作は、みんな大好きなねん土でドーナツ作りです こちらは土曜クラス、宮山アトリエです このKクレイは、よく伸びて、手触りも柔らかくて、こねているだけでも気持ちイイねん土です ビーズや豆などを飾り付けてみました...
この1年間、全クラスに空きがなく、体験にも参加していただけないでいました それでもたくさん空き待ちいただいていました(T T) そこでこの度、新年度からスタッフのえりあさんにお手伝いいただき、水曜日クラスを増やすことにな...
かなかなファクトリー豊中アトリエの火・木・金曜クラスです 新年度最初は、毎年恒例の『春の花』を描きます 好きな色画用紙を選んで、好きなお花を選んで、描いてもらいます 葉っぱの形もよく観て描けていますね &n...
今年度の最後の制作は、アートボックスです こちらは平日クラス、豊中アトリエです 今回は2週に渡って作りました お部屋だったり、電車の中だったり、 好きな空間を作ってもらいました 色んな材料の中から、工夫をして、切って、貼...
今年の版画は、紙版画を制作しました まず1回目は画用紙で版を作りました モチーフは生き物 動物や魚の図鑑を観て作りました ローラーでインクをのせます 出来上がりが楽しみ!ワクワクします♡ やっぱり版画は面白い〜! 今回は...