夏休みの宿題ワンポイントアドバイス
『小学生、中学生、夏休みの図工・美術の宿題アドバイス!』予約受付開始! これまで夏休みの宿題ワークショップを開催していましたが、コロナ禍になりこの2年間はワークショップを開催できずにきました 今年こそは!と思っていました...
『小学生、中学生、夏休みの図工・美術の宿題アドバイス!』予約受付開始! これまで夏休みの宿題ワークショップを開催していましたが、コロナ禍になりこの2年間はワークショップを開催できずにきました 今年こそは!と思っていました...
やっとアトリエに戻ってきました! 長らくコロナ禍で、会館を借りて活動をしてきましたが 感染状況も落ち着いてきましたので、かなかなファクトリーのアトリエに帰ることにしました このアトリエで制作するのは初めてのメンバーも...
自画像を描きました! みんなバスキアです!! 顔を赤や青に塗ることができるのは、この時期だけです 小学生になると、みんな『はだ色』で塗るようになります それは成長のひとつなので良いことですが、...
傘デザインしました 雨の日を楽しみに〜 こちらは回転寿司の傘? 実は、傘をクルクル回すそうですー!面白い発想!! かなかなを描いてくれている子も! こんなところにこんなちっちゃなか...
今回はかなかなメンバーに 『どんな制作をしてみたい?』 のリクエストに応えてできた課題です 『オリジナルキャラクター』 自分で作ったキャラクターを描いてもらう、という制作です どこかで見たことあるような?ないような? み...
傘をデザインしました! みんな迷いなく手が動きます! こんな傘欲しいーーー♡ 雨の日が楽しみですね〜
私が今、毎日、ずっと、考えていることです 天国か地獄か、宇宙なのか、 また生まれ変わるのか、、、 子ども達にも考えてもらいました 森の中 水辺 お空、宇宙 おばあちゃんがいるところ 自分の部屋 恐竜の...
『死んでしまったら何処へ行くのか?』 私が毎日考えていることです、、、 生まれてきたばっかりの子ども達に描いてもらいました 天国を描いている子が多かったです きっとみんな天国から来たのでしょうね  ...
今年もオリジナル色見本を作りました 自分だけの色見本です 自分の好きな色を作っていきます 色を混ぜると思いもよらない色になったりすることもあります 思った色を作れるようになるのは経験の積み重ねです 紫ばかりでもオッケー!...