フラワーパウンディング
お花でスタンプしました お家のお庭に咲く花や、道端や公園に咲いている野花を摘んできてもらいました かなかなのお庭からも色んなお花を摘んできましたよ そのお花を、和紙の上に並べます その上にまた和紙を重ねて、トンカチで叩き...
お花でスタンプしました お家のお庭に咲く花や、道端や公園に咲いている野花を摘んできてもらいました かなかなのお庭からも色んなお花を摘んできましたよ そのお花を、和紙の上に並べます その上にまた和紙を重ねて、トンカチで叩き...
ねん土でパフェを作りました 今年度からの新メンバーはねん土制作は初めてですね! 先ずはねん土に色をつけて、カップに詰めていきます 色紙なども使って美味しそうに仕上げていきますよ 気づくとこんな手にー!! 美味しそうです♡...
今年は掃除機とポット 好きな方を選んで描いてもらいました 会館にある掃除機です 掃除機は形が面白いですので、出来上がりも面白いですね〜 会館にあるポット レトロですね〜 掃除機もポットも、そのまま描いてもよし、 色や柄を...
『教室にあるもの』 イスを描いてみました まだまだ形にはなりませんが、 しっかりとイスを観て描いています よ〜く見てくださいね! イスが隠れていますよ &nbs...
オリジナル切手を作りました 日本郵便でホンモノの切手にしてもらいました! これをハガキに貼ると、郵便屋さんが届けてくれます 先ずは何案かを紙に描いてもらいました その中から切手にしたいものを選んでもらいます こんな感じに...
ねん土でサンドウィッチを作りました おかずサンドでもデザートサンドでもオッケーです! このねん土、Kクレイはすごく伸びます〜 なかなかリアルです!! みんなの力作をご覧ください〜 マリトッツォが人気でした! みんなねん土...
こちらKDIの幼児クラスでは、毎年度初めに作品ケースを作ります これから1年間たくさんの作品を入れて帰りますよ 新しいメンバーも加わって、これからまた1年どうぞよろしくお願いします
コルクで人形を作りました 手足は釘やまち針を使ってみました みんな、なんとも個性的で可愛い人形に♡ 服や髪型も考えて作りましたよ 真剣です!(笑) 人形は小さいですが、存在感は大です! このコルクを集めるの...
今日はKDIの新年度、最初のクラスでした かなかなから春のお花を持参しました 新しいメンバーがたくさん! 絵の具を初めて使う子がほとんどでした 先ずは色で遊ぶ!から始まりました〜 『お花を観て描いてね!』 というお話も気...
毎年新年度の始まりは、春のお花を描きます かなかなファクトリーのお庭のお花です こちらは高学年です 細部までしっかり観察できていますね 今年は私の大好きなチューリップも♡ お花が踊るように描かれています 影の付け方も面白...