リサイクル貼り絵
昨年は和紙に色を付けて、夏をテーマにちぎり絵をしましたが、 今回は、新聞や雑誌を使って、テーマも自由にしました! 今回はオンラインでの制作です 私も作ってみました!テーマは『リサイクル』 新聞紙をリサイクルして、ゴミリサ...
昨年は和紙に色を付けて、夏をテーマにちぎり絵をしましたが、 今回は、新聞や雑誌を使って、テーマも自由にしました! 今回はオンラインでの制作です 私も作ってみました!テーマは『リサイクル』 新聞紙をリサイクルして、ゴミリサ...
幼稚園ではスライムを作って、クリームソーダを作りました! スライムは気持ちイイ〜〜〜 洗濯のり+水+絵の具 と ホウ砂+お湯 を混ぜればスライムができます! 詳しくはこちら...
夏休み恒例のTシャツ、エコバック制作です! また緊急事態宣言が出ましたね、 今年もワークショップは断念です でも今年は夏休み1回目のかなかなは会館にて 夏休みの宿題またはTシャツかエコバック制作をしました! &n...
うちわをデザインしました! 先ずは好きな絵を描いてもらいました みんなの思いが詰まっています♡ そして裏面には名前を! ここはやっぱりバイリンガル幼児園〜みんな得意のアルファベット...
かなかなKDI幼児園クラスでは、月1回だけ書道の日があります 墨を使って書くのがなかなか大変なので、先ずは水書きシートを使って練習しています 月1回だけですが、縦横の線をしっかり抑えて書く!というのを繰り...
今回はオンラインでスクラッチをしてみました 先ずは、画用紙に変な◯か□を描きます その中を好きな色のクレパスで塗ります ポイントは、白い部分を残さずしっかり塗ること! その上から、黒のクレパスで塗り潰します いつ...
虫メガネを使ってカメラを作りました! こちらは宮山クラスのメンバーです 好きなものを好きなだけ付けてデザインしてもらいました ...
オンラインで作ったサイコロで遊ぶために、会館でみんなでひとつの大きなすごろくを作りました! 全クラスのすごろくをくっつけて長〜いすごろくになりましたよ〜 水性カラーペンで描きました...
みんなの好きな色を作りました! 先ずは色水2色を作って、2つの瓶に入れました バケツに直接好きな絵の具を2〜3色入れて混ぜます それをスポイトで瓶に移していきます みんなスポイトを上手に使っていま...