クレパス画
今回の会館制作では、クレパスだけで描く! 絵の具のように簡単に色を混ぜて作ることは出来ませんが、画用紙上でクレパスを重ねて色を作っていきながら描いてみました お料理の本から描いてみたい、食べてみた...
今回の会館制作では、クレパスだけで描く! 絵の具のように簡単に色を混ぜて作ることは出来ませんが、画用紙上でクレパスを重ねて色を作っていきながら描いてみました お料理の本から描いてみたい、食べてみた...
かなかなオンラインでバレンタイン〜♡ ハートを縫いました♡♡♡ これを基本に、みんなにも♡を〜 色画用紙と刺繍糸はみんなに好きな色を選んでもらいました まずは鉛筆で♡を描きます その上を1~2cm間隔に針...
かなかなオンラインにて フィンガーブーメランを作りました! へのひらサイズなので、お家の中でも遊べます! 左がブーメランの型です 右のように裏に鉛筆を塗って、厚紙にトレースしてから切り抜きま...
かなかなオンラインで、パラパラ漫画を作ってみました! なんと!意外とみんな作ったことがない、初めての子がほとんどでした!! 今の子は教科書にパラパラ漫画は描かないのかな?! 私の教科書の端はパラパラ漫画満載でした〜(^ ...
毎年恒例の墨で干支の丑を描きました! 好きな牛の写真を選んで、よく観て描きます 先ずは濃い墨で、細い筆で その後に薄墨で色やバックなどを描いていきます 3段階の墨の色を作るようにし...
かなかな今年最後のクラスはオンラインでカレンダーを作りました 来年の干支の『丑』をモチーフに、1月のカレンダーです! ...
蜜蝋キャンドルを作りました こちらはサンプルです 冬は蜜蝋シートが硬くなっていますので、少し手のひらかドライヤーなどを使って温めます そしてキャンドル芯を端から巻いていくだけです 最後はまた少し温...
かなかな豊中クラスでも恒例の干支スタンプ制作をしました! こちらはスチレン版画をスタンプにしています まずはスタンプの大きさで3案下描きします それをトレーシングペーパーに描き写し...
冬のお野菜、白菜を描きました 今回は鉛筆でもなく、クレパスでもなく、割り箸を使って形を取っていきます 筆と違って絵の具を何度も付けなくてはいけません みんなからはブーイングでしたー(^ ^;) 形が取れた...
今月のかなかなオンラインは、DVDジャケットデザインです サンプルに〜鬼滅の刃を描いてみました〜 まずは、このDVD-ROMNの中に何を入れるか?を考えてもらいます 映画、アニメ、家族旅行、運動会、発表会...